第95位:西安事件 世界史に影響を与えた出来事ランキングトップ100

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 206

  • @neriwasa08
    @neriwasa08 4 года назад +82

    共産主義も権力者が金持ちになり、国民は貧乏のままじゃん。
    資本主義よりもタチが悪い。

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 4 года назад +17

      あれを共産主義と呼ぶべきか
      まあ全体主義かファシズムに近い
      独裁主義かな。ナチだって社会主義だし。

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +9

      @@丸山康平-l2f 近いというか、そのものですよ(´・ω・`)

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 года назад +16

      @@丸山康平-l2f さん
      まず共産主義と社会主義はぜんぜん別ですよ。
      社会主義というのは、ごく単純に言えば計画経済で、
      市場による競争原理に、ある程度歯止めをかけて、
      極端な貧富の差を防ぎ、医療や教育や食料を国が保証して、平等性を維持するという考え方です。
      今実際に、北欧のデンマークやノルウェー、スウェーデンなどは、かなり社会主義的な制度を取り入れているし、
      イギリスやドイツ、オーストラリアやニュージーランドなども、かなり社会主義的な要素も取り入れた制度になってますよね。
      一方、共産主義というのは、経済の仕組みとしては社会主義の流れを汲んでいますが、
      まず共産党の独裁を前提としていて、
      市場経済や私有財産を否定し、企業や個人の私有財産は国が没収して、
      国=共産党が、一党独裁で全てを管理する。
      それが国民を幸せにする。という考え方です。
      ナチスの国家社会主義は、一見たしかに共産主義と似ている面がありますが、
      決定的に違うのは、共産主義というのは、究極的に目指しているのは世界中の労働者階級が団結して世界革命を起こすということで、
      一方、ナチスが掲げていたのは、進化論による全体主義で、
      個人の自由や権利は国家全体の為にある程度犠牲にするべきだという点では共産主義に似ているけど、
      ナチスには、世界中の労働者が団結するべきだとか、人間は平等であるべきだ。などという考えはどこにもなく、
      むしろ民族と民族は、戦争や殺し合いをどんどんやるべきで、その結果として優れた民族(ゲルマン民族、ドイツ民族)だけが生き残って、
      ユダヤ人やジプシー、有色人種など、劣った民族は淘汰されて絶滅するべきだ。
      身体障害者や同性愛者も絶滅させるべきだ。それこそが人類の進化だ。
      というのが、ナチスの進化論的全体主義、国家社会主義なんですよね。

    • @yuka-youtube
      @yuka-youtube 3 года назад

      @@silversurfer512 北欧の人に社会主義なんて言うとタコ殴りにされますよ。

  • @bansii
    @bansii 3 года назад +8

    考えれば260年変えなかった体制を半世紀にも満たない時間で根本から変えてしまった日本てすげーな

  • @土人形
    @土人形 4 года назад +54

    この龍、大きくなると定期的に分裂するよな

  • @ぽよとみぽむよし
    @ぽよとみぽむよし 4 года назад +86

    ´´世界史が暗記科目というのは呪詛´´
    最近で一番同感できたセリフです
    知っていると理解しているは月とスッポンですよね
    この勘違いにどれほどの学生が苦しめられたのか…

    • @丸屋工人
      @丸屋工人 4 года назад +21

      ぽむよしぽよとみ
      史学は一般教養でとったので詳しくはないのですが。
      時系列で出来事を把握する手法が形骸化したものと思われます。
      田中芳樹先生の話だったか
      中国史取って英雄豪傑の血湧き肉躍る話しを期待してたら、税金の取り方ばかり講義されてがっかりしたってのがありました。
      実際取ったら、井田法とか両税法とか一条鞭法とか本当に税金の取り方ばかりでした。
      一般教養でこれなら専攻でやる人の苦労が忍ばれます。

    • @kappanouen
      @kappanouen 4 года назад +21

      @@丸屋工人 税金の取り方も経済状況の移り変わり、流通貨幣の話なんかと絡めると面白いんですが単独だと単なる当時の役所の決まり事ですからねw

    • @新海-f4k
      @新海-f4k 3 года назад +2

      数学は公式覚えるから暗記科目!

    • @エルカ-r8z
      @エルカ-r8z 3 года назад +1

      世界史はまだいい方じゃない?
      英単語の方きつい

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Год назад +1

      @@丸屋工人 先生が違っても同じことを教えるのなら史学と言うより税金学ですね。1時限位税金の話が入るのはともかく、ずっとというのは…。

  • @ヨロズヤオジさんの携帯ひとつで世

    高校時代
    世界史の先生がNHKで放送された張学良氏のインタビューの録画を見せてくれました
    1980年代?後半らしいインタビューでしたが
    張学良氏の受け答えはしゃっきりされてまして、西安事件についてはニヤリと笑って煙に巻いていました
    亡くなられた後に張学良氏の近親者?らしい人が西安事件の内容を話されてましたが今となってはそれもまた真実だったかどうか…
    久々に昔を思い返してノスタルジックになれました
    素晴らしい動画ありがとうございました

  • @菊-c6b
    @菊-c6b 3 года назад +12

    世界史ランキングまじ面白い

  • @丸屋工人
    @丸屋工人 3 года назад +9

    歴史のもう一つの呪詛が「教科書を書き換えれば真実になる」

  • @ヘルメス様
    @ヘルメス様 4 года назад +11

    共産主義=すべての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ!という理解

  • @市古真一-l7y
    @市古真一-l7y 4 года назад +11

    南京で軟禁…

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +9

      使われた鍵はもちろん・・・(´・ω・`)

    • @市古真一-l7y
      @市古真一-l7y 4 года назад +4

      @@nuruosan4398 理解したで。

  • @mikelulu724
    @mikelulu724 4 года назад +44

    アメリカが手の平を返す要因の一つの満鉄の利権、各国の共産主義に対するアレルギーを甘く見過ぎた(平和ボケして鈍っていた)のも関わっていると思います。
    真面目で、高学歴な人ほど感化されやすいのも見過ごせませんが。

  • @samnarrowriver7266
    @samnarrowriver7266 3 года назад +2

    95位どころの騒ぎじゃないよねこれ。これで中国終わったんだから。

  • @碓井拓郎
    @碓井拓郎 3 года назад +5

    清滅亡後は難しくて分かりにくいのが、今回すんなり入ってきました。奥さんが書状を送り…長生きした奥さん色々言われるけど、ここでは夫の窮地を救った!?こと知りませんでした。

  • @hidehide262
    @hidehide262 4 года назад +8

    周恩来はこの時から有能ムーヴかましてたのか…
    中国この辺りの歴史は現代史というより三國志って感じですね
    一位は産業革命と予想してます!

  • @nokifuji1579
    @nokifuji1579 4 года назад +55

    袁世凱が皇帝を名乗ってフルボッコにあうのって三国時代の袁術みたいだなw

    • @ちあき-k4q
      @ちあき-k4q 4 года назад +15

      noki fuji
      正しく同じ事思いました
      同じく袁がつくから余計に同じように感じる

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +2

      権威に縋りつかなきゃいけない時点で無能なんですよ(´・ω・`)

    • @ericlai1659
      @ericlai1659 4 года назад +1

      @@nuruosan4398 袁世凱の能力は孫中山の能力よりも強です。 彼は外モンゴルを中華民国に連れて行き、内モンゴルを統制するために鉄道を建設することを計画しました
      ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%8C%85%E7%B7%9A

  • @あいぜん-j5h
    @あいぜん-j5h 4 года назад +13

    西安事件で95位かあ
    これより上がまだ90個以上…

  • @highweight619
    @highweight619 4 года назад +8

    たかが数千年と思えるほどに同じことを繰り返してますね。
    昔の事と思う人は多いですが現在進行形なんですよね。

  • @flyback_2091
    @flyback_2091 Год назад

    何度でも復活できるのが漢民族の強み。
    「漢」の語源である劉邦のご利益か?

  • @ver.6sti609
    @ver.6sti609 4 года назад +6

    袁氏は近代も三国時代も同じとか

  • @藤寅-v5q
    @藤寅-v5q 4 года назад +3

    本題が実に遠かった。18分。

  • @アルミニウス-r4z
    @アルミニウス-r4z 4 года назад +12

    1:26
    カミナリの2人が写ってるなw

  • @serfdom221
    @serfdom221 4 года назад +11

    蒋介石じゃなくてその嫁の命令に従って攻撃停止ってのは凄いな

    • @mmww4013
      @mmww4013 4 года назад

      孫文の血は強い

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +1

      @@mmww4013 孫文の血を引いてるわけじゃないけどな(´・ω・`)

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 4 года назад +23

    西安事件が起きたとき、日本の政府は事件の意味が全く意味がわからなかったそうです。
    独ソ不可侵条約に対して、「欧州の天地は複雑怪奇なる新情勢を生じた」と日本の首相がコメントしていましたが、
    アジアの情勢も全く理解していなかったと言うことです。

    • @自由主義と君主主義
      @自由主義と君主主義 4 года назад +5

      そりゃ負けるよ。
      日本軍部は無能じゃないと息巻く人もコメント欄に見られるが、
      こんなお粗末な情報収集・分析じゃ勝てる戦も負けますわ
      コロナとの闘いも危ういし

    • @ジュガシヴィリ
      @ジュガシヴィリ 3 года назад +3

      毛沢東の方が100倍戦略は上だよね。毛沢東のやったことって、戦国時代でいう真田昌幸が徳川家、北条家、上杉家を徹底的に利用して、相互に戦争で争わせて疲弊したところを一気に潰した感じだから。

  • @gackt4750
    @gackt4750 4 года назад +4

    現在の中国共産党の脅威を考えればひどい話だが、中国の共産化がなければ反共の砦として日本がアメリカの支援を受けられなかっただろうことを考えると悩ましい
    今後の中国の動向次第では大きく順位が変わる事件なのかも

  • @五十嵐真一-h6v
    @五十嵐真一-h6v 4 года назад +10

    中国が真の民主主義国家になるのは何時のことになるだろうか?

    • @丸屋工人
      @丸屋工人 4 года назад +6

      五十嵐真一
      政治発言の自由化の芽はあるけど議会制民主主義にはほど遠い。
      強固な官僚機構を背景にした中央政権が支配している時代の方が安定しているのも原因かと愚考します。

    • @士会雄樹
      @士会雄樹 4 года назад

      民主主義は終焉に近づいてるよ。

    • @お値段異常ニトリワサラー団
      @お値段異常ニトリワサラー団 4 года назад +3

      @@丸屋工人
      ところがそうでもなくて、古代中国ではシンガポールのような都市単位での民主主義制度が発達していた
      それがいわゆる父老制度と呼ばれていて、
      この制度は三国志以前は中央の混乱にもかかわらずかなり安定している

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 4 года назад +5

      人口が多すぎる+民族も宗教もアメリカやユーゴスラビアもビックリのカオスな広大大陸国家だからある程度の圧政じゃないと到底統制不可能な側面もあるからな・・・(同じ中国語でも方言で結構異なる)
      民主化したらしたで一瞬で無政府主義不可避になりそう

    • @丸屋工人
      @丸屋工人 4 года назад +1

      お値段異常ニトリ【ワサラー団】
      近世の明代にも町単位の司法があったそうです。
      近現代には隣組(居民委員会)が揉め事の仲裁をしていました。
      確かにそれらは中央政府の司法とは系統をことにしています。

  • @アルターエゴ-g7f
    @アルターエゴ-g7f 3 года назад +4

    歴史は暗記というのは呪詛
    本当にその通り。この呪詛のおかげで学生時代は歴史が苦手すぎてまともに覚えられなかった。

  • @佐賀グラード
    @佐賀グラード 4 года назад +28

    三国時代とか日本の戦国時代とかもそうだけど後から見る分には楽しいがもし自分の生きてる時代が各地方軍閥の騒乱の時代だったら恐ろしいよね

    • @トンガリとんがり
      @トンガリとんがり 4 года назад +4

      お前みたいな底辺オッサンじゃ生きていけないだろうな

    • @01ostrich6
      @01ostrich6 4 года назад +4

      @@トンガリとんがり  謎の決めつけワロス

  • @MegaMaruno
    @MegaMaruno 4 года назад +5

    たった一つボタンのかけ違いによって、以後の世界が180度変わってしまう。歴史は不思議ですね。
     いずれに転んでも周辺諸国が損しかしないのも面白い。つまるところ中国が厄介な国なのだけは動かない。
     某仮想戦記小説で、「軍事国家が反共なのは近親憎悪だ」といった意味の言葉があります。
     世界最強の軍事大国であるアメリカの資本主義も、一部の支配者層だけが肥え太る図は共産主義と変わらない。
     実際現在のアメリカ国内の経済格差、貧富の差は共産国と大差ない、むしろそれ以上であるとも言われています。
     つまり他の資本主義国ではなく、共産主義国しかアメリカの競争相手たりえないんですね。
     この度の武漢肺炎のパンデミックを機に、元々強硬だったトランプの対中姿勢がさらに厳しくなっています。
     同時に数万人の死者が出て一向に終息の兆しが見えない現状も、トランプ政権に揺さぶりをかけているのでは?

  • @BobMarley-sv3jn
    @BobMarley-sv3jn 3 года назад +2

    張学良が優秀すぎる件

  • @xmaddoc
    @xmaddoc 4 года назад +7

    しかし、こうやって動画にしてもらうとわかるが周恩来のクセ者っぷりが際立ってるなあ…
    最後はキッシンジャーと組んでニクソン訪中を実現させるだけのことはある。

  • @康介-h5f
    @康介-h5f 4 года назад +10

    ※欄に「マジもん」が何人か沸いてて草

  • @ニルバーナ先輩シニア
    @ニルバーナ先輩シニア 4 года назад +4

    袁世凱の先祖は袁術説

  • @PONTA3921
    @PONTA3921 4 года назад +4

    中華民国(南京政府)代表であった『汪兆銘』ってリクエストはできますか?
    彼は中国では日本軍に協力したとして今でも『漢肝(非愛国者)』という汚名を着せられていますが、
    終戦後に国民党を内部崩壊させて人民共和国に取られた蒋介石と比べたらかなり優秀な政治家でもあります。

    • @ericlai1659
      @ericlai1659 4 года назад +1

      汪兆銘は実際に中国共産党と密かに協力している

    • @ericlai1659
      @ericlai1659 4 года назад

      汪兆銘は単なる機会主義者であり、早い段階でソビエト連邦を支持し、蔣介石る中国共産党の弾圧に反対し、日本に対する戦争宣言を提唱した。 しかし、日本が上海の戦いに勝ち、日本と協力することを選択するまで、彼は態度を変えませんでした。

    • @ゼネラルキッド
      @ゼネラルキッド 2 года назад

      @@ericlai1659 中共とも蒋介石(何度も決裂と和解を繰り返している腐れ縁)とも通じていたそうです。日本での知名度が今ひとつなのもそのせいでしょうかね。

  • @土光敏夫-d4o
    @土光敏夫-d4o Год назад +1

    共産主義って人がやっている以上不可能な夢のシステムなんだよな~仮にそれができたとしたらそれはもう人間がいなくなっている世界だよ・・・
    一応建前上は資本主義と社会主義が合体したようなシステムだけど人はやらされる感が出ると拒否反応が出る生き物だからね・・・そんなのできるわけがない

  • @ヨーク公リチャードプランタジネット

    ここで西安事件が来るとは!

  • @hibi7905
    @hibi7905 4 года назад +6

    まあアヘン戦争は中国の沿岸部が危険に晒されたからね…割と清の降伏は仕方なかったのかも

  • @Takky-3
    @Takky-3 4 года назад +24

    弱い奴には強いが強い奴には弱い
    中国の戦史を語る時はこの一言で伝わる

    • @士会雄樹
      @士会雄樹 4 года назад +6

      何も理解してないよね。

    • @odg6722
      @odg6722 4 года назад +2

      朝鮮戦争は?米中貿易戦争は?

    • @米俵-l6z
      @米俵-l6z 3 года назад

      ドヤっててわろた

    • @MrMeonk
      @MrMeonk 3 года назад +1

      ここ100年の中国史で全部知った気になってそう

    • @かき-w4u
      @かき-w4u 10 месяцев назад +1

      こういうタイプの人は世界史を学習する意味が無い

  • @cruelkappa
    @cruelkappa 4 года назад +12

    これは95位じゃないって!もっと上だと思うなぁ。
    上位ランクの動画も楽しみにしています!

  • @Ini9762
    @Ini9762 4 года назад +13

    ホント関東軍はロクな事しないな…

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 4 года назад +4

    ある時点で切ったら
    どう考えてもマオが正しい
    50年ぐらいで死ねば良かったのに
    でも50年だとまだスターリンが生きてるから53年で御一緒すれば良かったかな。蒋も毛も金も全体主義者に過ぎないしな、あん時長江に沈めばまだ間に合ったか。学良の後半生が凄いよな。
    まあ地政学的に選択肢が無かったとも
    見えるけど。

  • @belsono5056
    @belsono5056 4 года назад +1

    得心しました

  • @makai6995
    @makai6995 4 года назад +1

    宗家の3姉妹、映画で見たなぁ

  • @じゅっせんぱいやー-x9q
    @じゅっせんぱいやー-x9q 4 года назад +1

    今まで欧米の出来事や欧米の植民地での出来事がランキングに入ってたから,欧米びいきかと思ったけど、ちゃんとアジアのことも入れてくれててよかった。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 4 года назад +1

    蒋介石やっちゃったら
    この後どうなったかが気になるな

  • @話ズ
    @話ズ 3 года назад +3

    12:24
    みんなが平等になって、豊かになるためには、物資の量に対して割り当て人数を減らす、つまり人口抑制策を採るしかない。
    世界的に先進国はどこも少子化人口減少が進んでいるけど、この理論を反映しているとも言えると思う。移民を受け入れている国はそれでも人口が減らないけどね。

  • @まさに-f8k
    @まさに-f8k 3 года назад

    確かに引っ張るとズンベロみたいになるな

  • @山下-o6w
    @山下-o6w 4 года назад +1

    チョウの羽ばたきが歴史を変える

  • @齋藤實-i3w
    @齋藤實-i3w 2 года назад

    世界史に影響を与えた人物として小生の勝手なお願ひではありますが、是非ムッソリーニと蒋介石、本邦では後醍醐天皇と板垣退助を取り上げて呉れることを希求致します。

  • @名も無き日本臣民
    @名も無き日本臣民 4 года назад +3

    大日本帝国『オラァ!』
    国民党『うぅ、米ソの支援受けつつ頑張ろぉ』
    共産党『日本軍強いから国民党に任せよう』
    大日本帝国『バイバーイ』
    国民党『疲れたぁ』
    共産党『ゴルァ!』
    国民党『台湾に逃げる!』

    • @ericlai1659
      @ericlai1659 4 года назад +1

      表面的には日中戦争は日中戦争に過ぎなかったが、実は侵略後のソ連の代理戦争だった。 蔣介石が日本と協力する意思がある場合。 中国共産党はまもなく全滅するでしょう。 中国と日本は平和を維持しています。 ソビエト連邦はより速く崩壊するでしょう

  • @ちんちんさくら
    @ちんちんさくら 4 года назад +3

    こちらの動画シリーズ、歴史の出来事に対してベスト〜と順位をつけておりますが出典元があるのでしょうか?
    個人の主観で一人で決めては流石にないと思いますし…あればよければ教えて貰いたいです。

  • @星川正人-h3r
    @星川正人-h3r 4 года назад +3

    あ!登録してなかったよ、登録した。

  • @glasseshu
    @glasseshu 4 года назад +1

    1位はイエスの磔刑かな?

  • @せるじい
    @せるじい 4 года назад +1

    共産党でも国民党でもやってること同じだと思うんだが

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +3

      彼らの根底なる行動原理は中華思想ですからね。
      共産主義だと思ったら中華人民共和国は理解できません(´・ω・`)

    • @ericlai1659
      @ericlai1659 3 года назад +2

      @@nuruosan4398 同じではありませんが、国民党は文化大革命を生み出しませんでした

    • @Mozu_Mo
      @Mozu_Mo 2 года назад +1

      いや、こういうのは結構些細なことで大きく変わるものだと思うよ。

  • @りょー-b5t
    @りょー-b5t 4 года назад +2

    カミナリだ

  • @takemeask
    @takemeask 4 года назад +3

    日本(というか関東軍)のやらかしが世界を一変させてしまった、ともいえるかも
    今の世界情勢を鑑みるに…ほんまもう、ため息まみれ
    そういえば、天安門の時もやらかしたかほんま終わってる

  • @monkeylee4818
    @monkeylee4818 4 года назад +8

    なんで西安は「せいあん」じゃなく「シイアン」と発音するのか?正直中国人にとって日本人は中国の人名や地名を現地音より普通に漢字音で発音するのか欲しいですね。

    • @01ostrich6
      @01ostrich6 4 года назад +3

      日本語でお願いします

    • @yamasue282
      @yamasue282 4 года назад +3

      テレビなどで中国の人名や重慶、武漢などは日本語読みだけど、北京や南京は中国語なのも謎ですね。

    • @user-datemaki
      @user-datemaki 4 года назад +3

      長安は「ちょうあん」って読むのにねw

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +1

      今、学校の地図帳も中国の地名が漢字表記じゃなくてカタカナ表記になってるって聞いた。
      阿保だと思う(´・ω・`)

    • @yamasue282
      @yamasue282 4 года назад

      NURUosan なん…だ…と?! なぜそっち方面に寄せたんだ? ちょっと息子の地図帳を確認してみる。

  • @山本熊一-s4d
    @山本熊一-s4d 4 года назад

    実は平壌の戦いで清の責任者が臆病風に吹かれて下手を打っていなかったりしたら戦いは長引いただろうし、その後に兵站などを無視して突き進んだ日本軍が窮地に陥ったりで、楽勝ってわけではなかった。

    • @山本熊一-s4d
      @山本熊一-s4d 4 года назад

      張作霖を関東軍が亡き者にしたりしたからね。張学良にとって日本は親の仇で、満洲を追われたのだからそれは恨むだろうね。張作霖も日本ともう少しうまくやっていれば良かったよな。
      中国国民党を支援していた双璧は米国とナチスドイツだったのだが、特にナチスドイツはあとからしれっと日本の味方面しているけど、蒋介石を唆して日中全面対決へ導かせたのはナチスドイツでもある。
      日本は日本で東條英機や武藤章らが中国内陸部を日本の植民地化する工作をして、石原莞爾が「本国の命令に従って工作を中止しろ」と言ったのを「お前はどの口でそんなことを言えるのか?」と意味のことを言われてぐぅの音もでなかった。

    • @山本熊一-s4d
      @山本熊一-s4d 4 года назад +1

      ちなみに昭和天皇としては、張学良を満州国に呼び戻して、満洲国の首相として迎え張学良とも仲直りしようというお考えであった。しかし、陸軍の反対によってこれは実現しなかった。

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +1

      @@山本熊一-s4d >張学良を満州国に呼び戻して、満洲国の首相として迎え張学良とも仲直
      上手くいくわけ無いからそれは実現させなくて正解。

  • @mansyouwa3994
    @mansyouwa3994 4 года назад +9

    スターリンは毛沢東の勝利を全く喜ばなかったそうです。
    むしろ人口でソ連を圧倒する中国が分裂したままである
    ことを望んでいたようで、共産主義も一枚岩ではなかった
    みたいです。

    • @暁は水平線
      @暁は水平線 4 года назад +5

      朝鮮戦争のときも戦争泥沼化して毛沢東と金日成が停戦交渉伺いしてもスターリンは自分たちが血を流さず米国以下西側陣営に出血強いれるから、彼が生きてる間は圧力で西側との交渉できなかったらしいですね

    • @プリンライス
      @プリンライス 4 года назад +3

      スターリンは中国大陸がもっともっと混乱する事を望んでたからね

  • @hy9763
    @hy9763 4 года назад

    一位なんだ?フランス革命かな?

  • @jdjd-pg2vd
    @jdjd-pg2vd 4 года назад

    本編 16:46

  • @elise111ful
    @elise111ful 4 года назад

    第一位でもおかしくないくらいの重大事なのに、まだ94もあるの!!

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 4 года назад +2

      いや、さすがに一位なわけ無いでしょ(´・ω・`)?

  • @silversurfer512
    @silversurfer512 4 года назад +3

    清は産業革命を経験していないからイギリスとの戦争に敗れた。
    これはある程度は事実ですが、その阿片戦争などの少し後、
    清と同様に産業革命を経験していない日本の一地方大名の薩摩が、イギリスと薩英戦争をやって、互角の戦いをし、
    イギリス艦隊は大打撃を受けて横浜に逃げ帰ったというのも事実ですね。
    産業革命を経験したかどうかの違いだけだったのか?
    当時の清は大国でしたが、政府や役人の腐敗が酷くて、内部崩壊しかかっていたというのも事実です。
    日本の徳川幕府は清の政府ほど腐敗はしていなかったけど、長年続いた平和で、かなり平和ボケして弱腰になっていた。
    そんな中、日本一の武闘派とも言える薩摩藩が西洋人たちに一泡ふかせた。
    その後の薩長による明治維新や戊辰戦争は、必ずしも正義とは言えない面もありますが、
    当時世界最強と言われたイギリス艦隊に対して一歩も引かなかった薩摩隼人の戦いが、その後の日本の独立を守る原動力になったのは事実ですよね。

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 4 года назад +2

      それと日本と清じゃ領地的価値が違いすぎたことも大きい
      日本なんてはっきり言って苦労して奪っても得られるものが少ないが清はそうじゃない

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 4 года назад +1

      @@マイケル-h7 さん
      当時の日本の金と銀の保有量は世界一だったという説もありますよね。
      黄金の国ジパングというのは、ただの幻想ではなく、
      例えば加賀の金箔や、江戸時代を通じて流通していた小判、
      世界史上、純金の硬貨が、資産や財宝としてではなく、流通する硬貨として一般市民も使っていたのは日本だけだった。
      ペリーの黒船来航と下田と横浜の開港以降、ものすごい量の金銀が日本からアメリカやイギリスなどに流出して、
      西欧の金や銀の相場に大きな影響を与えた。
      勿論、国全体の規模で言えば、清(中国)と日本では、サイズが全く違う。
      でも日本を苦労して奪っても得られる物が少ないなんてことは全くなかったでしょう。

    • @torotsuki
      @torotsuki Год назад

      アヘン戦争は全面戦争でイギリスも本気を出したが、薩英戦争はただの局地戦であって薩摩藩が命拾いしたに過ぎないのでは

  • @gwdapwd16766
    @gwdapwd16766 Год назад

    蒋介石の背後にも大日本帝国の背後にもコミンテルンが暗躍してたからな

  • @ericlai1659
    @ericlai1659 4 года назад +2

    孫中山は晩年に社会主義を信じていたため、最終的に聯俄容共するという誤った決定を下しました。

  • @Jesuslove1277
    @Jesuslove1277 4 года назад +1

    僕、西安出身です😁

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 4 года назад +2

    1:06 『妖夢運動』?

  • @山田知恵蔵
    @山田知恵蔵 4 года назад +1

    張学良の私怨で殺された人民の数はスターリンの粛正以上でしょう。地獄行きの典型ですね。

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 3 года назад

    北京、上海、南京は別にして、西安だけを「セイアン」と読まずに中国語読みの「シーアン」と読むところが気になった
    浙江は「セッコウ」、広州は「コウシュウ」と読んでるのに

    • @Mozu_Mo
      @Mozu_Mo 2 года назад +1

      それは習った場所や覚えた時期によるから仕方ないのでは?
      私もシーアン派です。
      平壌をピョンヤンじゃなくてへいじょうと祖父は言ってましたし、台北は今でも読み方が揺れてますよね?
      あと、私は高句麗はコグリョ、高麗はコリョで覚えてます。
      こうくり、こうらいの方が読みが変わってややこしかったので、現地語ではじめに覚えたのが原因です。

  • @monkeylee4818
    @monkeylee4818 4 года назад +1

    共産主義の目的は多分貧富の差のない世界より、生産手段を独占によで人間が人間を支配する事がない社会を実現したい、そしてそれによって人間はほんとの自由と解放を実現すると思う。ただの個人的な所有物と生産手段は全く別な概念です。別に人はどれほど多くな別荘やヤートなどの贅沢なものがあっても、生産手段がないなら他人を支配する事が出来ない、だからソビエトのような社会主義社会にも科学者などの人の生活はかなりの豊かさがあるのだ。

    • @lookglacial6325
      @lookglacial6325 4 года назад

      君に必要なのは共産主義の概念ではなく 理想と現実の違いという概念だ。

    • @ttteeettteee9646
      @ttteeettteee9646 4 года назад

      動画内で「共産主義を正確に説明できる人間はおそらく地上に一人もいない」とまで言われてるのに解説を始めるなんて、度胸がありますな。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 4 года назад

    学良❗️
    大陸国家は成り立ち難い
    必ず内部に外部を抱えてしまう
    しかも重要な境界に向かって
    勾配がかかる。
    豊かな海に囲まれた地こそ
    天恵の国であり降臨に相応しい。